AT SAMの部屋 投稿順index

『IoT何をいまさら』シリーズ内のATSAMD51関係記事の一覧

 

(85) Wio Terminal、SAMD51の周辺に直接アクセス いやあ、周辺回路充実すぎてレジスタとか覚えきれません。でもVS Code+PlatformIOでらくちん。

(86) Wio Terminal、SAMD51内蔵OSC信号をとりだす やっぱりクロック周りはマイコンの基本、まずは内蔵OSC信号を取り出して観察?

(87) Wio Terminal、SAMD51タイマの外部クロック駆動  今度は外部から与えたクロックでTC(タイマ・カウンタ)をカウントアップ。

(88) Wio Terminal、SAMD51周波数メータを使う FREQMを使えば周波数測定お茶の子さいさい、本当か?

(89) Wio Terminal、外部割込みとSAMD51 EIC 外部端子からの割込みを使うときのEICの設定を確認

(90) Wio Terminal、SAMD51、GCLK周波数リスト 稼働中のクロックジェネレータの生成クロック周波数の一覧

(91) ATSAMD51、CCL、極小のオンチップFPGA  泥縄対応にお救い?マイコンのチップ上にFPGAみたいなものが。。。

(92) ATSAMD51、TRNG、「真性」乱数ジェネレータ 乱数発生しているみたいだけれどもね。奥深いな。

(93) ATSAMD51、内蔵ペリフェラルの割り込み受け 3段階の許可をぜんぶ貰わないと割り込みは届かないよ。

(94) ATSAMD51、ArmのWFI命令使ってみた 微妙な使い方なんだけれども、無理やり使ってみた

(95) ATSAMD51、TRNG発EVSYS経由PORT行 「回避」しながらやってみました。

(96) Wio Terminal、困ったときのuf2。TC割り込み  ポカミスのタイマ割り込み連続にオブジェクトコードのダウンロードができなくなりました。困ったときのブートローダー。

(97) ATSAMD51、DACを使う#1、Wio Terminal 「とりあえず」面白そうな機能はおいておいて動かしてみた

(98) ATSAMD51、ADからDA直接、Wio Terminal SAMD51マイコンでもADで観測した波形をDAへコピー

(99) ATSAMD51、DMAで1バイト転送成功までの長い道 CPUに代わって仕事をしてくれるDMACだけれど、働いてもらうための設定はメンドイ。

(100) ATSAMD51、アナログコンパレータ AC を使ってみる 機能の多さの裏返し、ACの設定項目以外と多くてデータシートを調べまくり。

(101) ATDAMD51、ICM、ハッシュ計算をする専用DMAC 自動でメモリ改ざんを監視もできるモダンな周辺。

『鳥なき里のマイコン屋』シリーズ内のATSAM関係記事

 

(148) SAMD21マイコン搭載、Seeeduino XIAO到着 Microchip社のSAMシリーズ、エントリ機種搭載。SAMD51で勉強した周辺を生かせる?

(156) Wio TerminalでもGo!TinyGoで5機種目 ATSAMD51P20搭載のWio TerminalにGo言語で書いたプログラムをビルドしてGo!

AT SAMの部屋 投稿順index

(1) SAMD21搭載、Seeeduino Xiaoで吉例Lチカ

(2) SAMD21、GPIOのドライブ・ストレングス設定

(3) XiaoでもGo!TinyGoでXiao吉例Lチカ

(4) XiaoでもGo!Goroutineで並行処理、どこまでいけそう?

(5) XiaoでもGo!秋月AQM1602をTinyGoで制御してみる

(6) XiaoでもGo!TinyGoでタクトスイッチからの割り込み受け

(7) XiaoでもGo!TinyGoでポーリング、結果はChannelへ

(8) XiaoでもGo!TinyGoでSPI、27LC512接続

(9) XiaoでもGo!TinyGoでレジスタ直接アクセス、大丈夫か?

(10) XiaoでもGo!GCLK.CLKCTRLレジスタを全ダンプ

(11) XiaoでもGo!GCLK、全ジェネレータの使用状況

(12) XiaoでもGo!内蔵OSCクロックをポート出力して周波数測定

(13) XiaoでもGo!XOSC32K、32Kクリスタルの発振ON

(14) XiaoでもGo!machine.TCC1使用、PWM出力

(15) XiaoでもGo! TinyGoのRTC設定状況と周波数補正

(16) XiaoでもGo!RTCの歩度調整機能の補足

(17) XiaoでもGo!TCCインプットキャプチャへの遠い道のり