やっつけな日常(76) Maxima on Android、パッシブ・フィルタの計算

MoAfilter
Joseph Halfmoon

パッシブ・フィルタの計算。別な「電子回路用電卓」をスマホに載せてあるので、わざわざMaxima様にお願いしなくても、と思っていたのです。しかし「その先」を計算するためには避けていられませぬ。機能重複しますがMaxima用のソースも作る(第72回のソースに継ぎ足し)ことにいたしました。鰻屋さんの秘伝のタレ式?

“やっつけな日常(76) Maxima on Android、パッシブ・フィルタの計算” の続きを読む

ブロックを積みながら(159) Scilab/Xcos、整数(Integer)パレットその1

IntegerDUT1
Joseph Halfmoon

前回で「ブロック多過ぎ」行列パレットを切り上げ先に進めました。進めた先は「整数パレット」です。地味、とっても地味。しかしまあ、無いと困る場合もあるのでこの辺で練習しておきます。ただね、Scilab/Xcosの基本は実数型です。複素数型も結構簡単に扱えるけれども、地味な整数の方は扱いがメンドクセーです。 “ブロックを積みながら(159) Scilab/Xcos、整数(Integer)パレットその1” の続きを読む