投稿日: 2024-07-282024-08-04帰らざるMOS回路(78) Xilinx Vivado、RISC-V、高級FPGAならOK? Joseph Halfmoon 前回、RISC-V(MicroBlaze-V)コアの中にタイミングエラーが出るので悩んでました。使用しているFPGAは「お求めやすい」けれども「小さくて速いとは言えない」Spartan-7です。多分、スピードグレードも一番お手頃なやつ。もしかして「速い」FPGAターゲットにしたらタイミングエラー消えるんでないの? “帰らざるMOS回路(78) Xilinx Vivado、RISC-V、高級FPGAならOK?” の続きを読む ツイート
投稿日: 2024-07-282024-08-18連載小説 第161回 4ビットAI内蔵 “詠人舞衣子” の思い出 ペンネーム桜田モモエ <これまでのあらすじ> サイコーエジソン株式会社の詠人舞衣子(よんびとまいこ)です。訳あって4ビットAIを内蔵しています。心理学科卒文系女子ながら先端技術製品の営業に携わっています。10年近くに及ぶ海外赴任(アメリカ、ドイツ)を経て、今は東京から海外市場をサポートしています。インターネット、IT機器、携帯電話など新しい技術や製品が日々生まれ、それらをサポートする我々の電子デバイスビジネス(半導体、液晶表示体、水晶デバイス)も大忙しですが、台湾や韓国などの新興勢力も台頭してきて、日本の電子デバイス業界は激変の連続でした。 “連載小説 第161回 4ビットAI内蔵 “詠人舞衣子” の思い出” の続きを読む ツイート