なんちゃって図絵(5) 半導体、フェルミ準位とバンドギャップを描く

Fermi_Dirac_DIST
Joseph Halfmoon

前回まで『「なんちゃってな図」と「ほんわかした説明(数式なし)」により分かった気になる』を標榜しておりましたが改心いたしました。「数式にトートツに値を代入」、「なんちゃってな図」を描いて「もらおう」と。わかっちゃいないお惚け老人が真実に迫る唯一のよりどころは数式だと。まあ、ちゃんと描いて「もらえれば」なんでありますが。
“なんちゃって図絵(5) 半導体、フェルミ準位とバンドギャップを描く” の続きを読む

忘却の微分方程式(159) Maxima、{dynamics}、4角と5角でカオスゲーム

chaosG_5_3_8
Joseph Halfmoon

前回は「カオスからフラクタル図形を紡ぎだす」chaosgame関数の代表例ということで正三角形をランダムに動かしながらシェルピンスキーのガスケットが描かれるのを眺めました。でもシェルピンスキーだけじゃないです。4角形でも5角形でも6角形でもカオスゲームは成り立つみたいです。ただし数字の選び方がビミョ~。 “忘却の微分方程式(159) Maxima、{dynamics}、4角と5角でカオスゲーム” の続きを読む