エトセトラ(3)レンジエクステンダー

Araha
ハイブリッド車HVが発売されたころ、素人考えでエンジンは発電するのみでバッテリーに貯めた電力で駆動すればどうなの?HVのようにエンジンとモーターとの出力をミックスする必要はないし、エンジンの最高効率の条件で発電すれば、燃費もいいはず。
そのアイデアはレンジエクステンダーと呼ばれる技術だと知りました。

“エトセトラ(3)レンジエクステンダー” の続きを読む

忘却の微分方程式(208)Maximaを使った物理数学基礎演習ノートを読む、ベクトルの流派?

listMatVec
Joseph Halfmoon

溝口純敏様著「Maxima を使った物理数学基礎演習ノート」(以下「演習ノート」と略)を拝読中。今回からついに76ページ「第4章 ベクトルとテンソル」に突入。まずはベクトルから、ということで気づきました。Maximaにおけるベクトルの表記法に2流派があり。「演習ノート」の御家流はどうも過去回で使っていた流派とは違う?

“忘却の微分方程式(208)Maximaを使った物理数学基礎演習ノートを読む、ベクトルの流派?” の続きを読む