
溝口純敏様著「Maxima を使った物理数学基礎演習ノート」(以下「演習ノート」と略)を拝読中。前回は内積でした。内積(スカラー積)あれば、外積(ベクトル積)あり。今回は、Maximaにおけるベクトル表記のList流とMatrix流の2流派それぞれについて、外積の計算を行ってみたいと思います。外積はちょっとメンドイ? “忘却の微分方程式(210)Maximaを使った物理数学基礎演習ノートを読む、ベクトルの外積” の続きを読む
デバイス作る人>>デバイス使う人>>デバイスおたく
溝口純敏様著「Maxima を使った物理数学基礎演習ノート」(以下「演習ノート」と略)を拝読中。前回は内積でした。内積(スカラー積)あれば、外積(ベクトル積)あり。今回は、Maximaにおけるベクトル表記のList流とMatrix流の2流派それぞれについて、外積の計算を行ってみたいと思います。外積はちょっとメンドイ? “忘却の微分方程式(210)Maximaを使った物理数学基礎演習ノートを読む、ベクトルの外積” の続きを読む