やっつけな日常(58) Gplatesで大西洋が「割れる」ところをアニメーション?

Joseph Halfmoon

前回、オーストラリア産のプレートテクトニクス「ビジュアライゼーション」ソフトウエアGplatesをインストールさせていただきました。とっても面白いっす。眺めていると時間が経つのを忘れます。といって「操作」している時間はMaっすけど。今回はアニメーション機能を使わせていただきます。年甲斐なく大興奮。 “やっつけな日常(58) Gplatesで大西洋が「割れる」ところをアニメーション?” の続きを読む

やっつけな日常(57) Gplatesでプレートテクトニクスをしみじみ眺める?

gplates000
Joseph Halfmoon

遥かな太古の時代、小松左京先生の名作、『日本沈没』、映画も見ました、小説も読みました。当時は田所先生ならぬ竹内均先生が大活躍されていて、日本人の皆にプレートの上に載っている日本列島についてご説明されておったのです。おかげで子供心にプレートテクトニクスが刷り込まれ、血肉?となっております。その割に知らん事多いっす。

“やっつけな日常(57) Gplatesでプレートテクトニクスをしみじみ眺める?” の続きを読む