ソフトな忘却力(44) Smalltalk、Pharo、インスタンスのdelete

noXmenu
Joseph Halfmoon

前回、起動したLOGameのインスタンスを消去する方法が分からんとお惚け老人は途方にくれました。しかし sumim様からのご返信で消去の方法をお教えいただきました。大変ありがとうございます。消去成功であります。その実験過程で出現した「想定外のもの」も、同じ方法で消去できました。お惚け老人感激であります。
“ソフトな忘却力(44) Smalltalk、Pharo、インスタンスのdelete” の続きを読む

ソフトな忘却力(43) Smalltalk、Pharo、Lights Outゲームが消えん?

LOGame
Joseph Halfmoon

前回「Morphって何だ」と書いたらXでその来歴をお教えいただきました。ありがとうございます。そこでミニゲーム「Lights Out」の残りを御本通り入力、動作はOKっと。しかし「ゲームのインスタンス」の消去の仕方が? メタ・クリックを繰り出したですが、消去されるのは盤面を構成するセル1個。お惚け老人は立ち往生。

“ソフトな忘却力(43) Smalltalk、Pharo、Lights Outゲームが消えん?” の続きを読む

ソフトな忘却力(42) Smalltalk、Pharo、気になるMorphってなんだ?

LOCcellUML
Joseph Halfmoon

Smalltalkの法灯を受け継ぐPharo処理系を練習中デス。「中身はどうなっているかなんて気にせずにイケイケ推奨」らしいPharo様ですが、度々その名を聞くので気になって夜も眠れない(ホントか?)のがMorphって言葉です。「変態?」どうもそれとは違うみたいです。練習問題でその一端が発覚。

“ソフトな忘却力(42) Smalltalk、Pharo、気になるMorphってなんだ?” の続きを読む

ソフトな忘却力(41) Smalltalk、Raspberry PiでもPharo

Pharo10onRaspberryPi4
Joseph Halfmoon

年甲斐もなくSmalltalkの法灯を受け継ぐPharo処理系に熱狂。純粋オブジェクト・オリエンテッドです。Ubuntu24.04、Windows11上での動作は確認済。今回はRaspberry Pi 4機にPharoをインストールしてみました。最新版のOSであればね、問題なく動くのだけれど、古いやつはちょっとね。

“ソフトな忘却力(41) Smalltalk、Raspberry PiでもPharo” の続きを読む

ソフトな忘却力(40) Smalltalk、Pharo、Iceberg、氷山?バージョン管理

Iceburg105
Joseph Halfmoon

前々回Pharo by Example 9の第5章を読みながら、クラスの定義の仕方などを実習。しかし、クラス定義と同時に、ユニットテストやら、ソースのレビジョン管理やらを一気に教えてくださるのが、忘却力の老人のキャパオーバーということで手抜き。そこで前回はテスト、今回はソースのレビジョン管理っす。「氷山」使うんだぜ。 “ソフトな忘却力(40) Smalltalk、Pharo、Iceberg、氷山?バージョン管理” の続きを読む

ソフトな忘却力(39) Smalltalk、Pharo、Unit Testをやれよ

UML1
Joseph Halfmoon

忘却力の老人は、前回、Pharo様のClass定義の流儀に戸惑いを隠せませんでした。まあツールが至れり尽くせりやってくれるのに慣れてなかったです。さてその際、TDD(テスト駆動開発)を標榜されているPharo様なのに、とてもユニットテストの方法など一度に覚えられんと後回しにしてしまいました。今回はそこね。後づけ。 “ソフトな忘却力(39) Smalltalk、Pharo、Unit Testをやれよ” の続きを読む

ソフトな忘却力(38) Smalltalk、Pharo、最初のクラス定義に戸惑う

works
Joseph Halfmoon

素人老人が年甲斐もなく、モダンに仕立て直されたSmalltalk後継Pharoに突っ込んでます。今回は「Example」を読みながら、最初のクラスを定義してみようと思ったのです。ただただ文書に書いてある通りに入力すれば良いだけ、と高を括っていたら、結構ね、戸惑うことが多かったです。頭も固くなっているんじゃないか?自分。 “ソフトな忘却力(38) Smalltalk、Pharo、最初のクラス定義に戸惑う” の続きを読む

ソフトな忘却力(37) Smalltalk、Pharo、今頃になってHello world

HelloWorld
Joseph Halfmoon

素人老人が年甲斐もなく熱狂。Pharo様「カッケー」。でも大事なものを忘れてないかい。新たな言語を勉強するときに必須のやつ、吉例「Hello world.」です。これをやっとかないと先に進めませぬ。まあ、You Tubeで視聴させていただいているMOOCの動画の第5回で出てきて思い出した、というだけなんでありますが。
“ソフトな忘却力(37) Smalltalk、Pharo、今頃になってHello world” の続きを読む

ソフトな忘却力(36) Smalltalk、Pharo、充実の開発環境

FileBrowser
Joseph Halfmoon

素人老人が年甲斐もなく勉強させていただいているのはSmalltalkの血脈を引き継ぐモダーンで「純なオブジェクトオリエンテッド」にして「開発環境にして言語処理系」なPharo様です。前回はそのお勉強のリソースの充実に圧倒されました。今回はインストール済の「GUI環境」をマウスでクリクリしてみたいと思います。
“ソフトな忘却力(36) Smalltalk、Pharo、充実の開発環境” の続きを読む

ソフトな忘却力(35) Smalltalk、Pharo、充実のお勉強リソース

PharoLauncherPharoMooc
Joseph Halfmoon

つい調子こいてSmalltalkの血脈を継ぐ処理系Pharo様をインストール。さっそくTutorial実施。チュートリアルすらProfStefという「オブジェクト」です。nextとかメッセージを送るとページが進みます。しかしその先のお勉強はどうしたらよかですか?Smalltalk素人老人が分かり易い奴がいいんだが。
“ソフトな忘却力(35) Smalltalk、Pharo、充実のお勉強リソース” の続きを読む

ソフトな忘却力(34) Smalltalk、Pharo Tutorialsで練習

SystemBrowser
Joseph Halfmoon

別シリーズ記事にて古文書『Smalltalk』(昭和61年刊)発掘、つい調子に乗って後継の処理系Pharoをインストールしてしまいました。約40年前に敷居が高くて断念した処理系に雰囲気クリソツ、いい感じデス。ついては古文書通りでチュートリアル的なことができるのか?しかし、流石に40年の月日は伊達じゃない?どうする?

“ソフトな忘却力(34) Smalltalk、Pharo Tutorialsで練習” の続きを読む

ソフトな忘却力(33) MD5ハッシュを計算してみる、OpenSSL

md5c
Joseph Halfmoon

別シリーズ記事(ESP32版MicroPython)にてMD5がサポートされてなかったです。もったいなくもSHA256ハッシュの計算を実施。別にMD5に何か格別の思い入れがあるわけではないのですが、一応計算方法を確認しておくかと。Linux上での作業なので大仰にもOpenSSLを利用です。あるもんは何でも使え?
“ソフトな忘却力(33) MD5ハッシュを計算してみる、OpenSSL” の続きを読む

ソフトな忘却力(32) NCURSES、New Cursesライブラリを使ってみる

Results_ncurses2C
Joseph Halfmoon

前回に続き「いつもお世話になっている」割には使った記憶のないライブラリを使ってみます。今回は ncursesライブラリ、古い curses ライブラリの置き換えで”New” がついての ncurses みたいです。忘却力の年寄はターミナルウインドウ上でもncursesベースのユーティリティに頼ってます。ほんとに便利。
“ソフトな忘却力(32) NCURSES、New Cursesライブラリを使ってみる” の続きを読む

ソフトな忘却力(31) GNU Readlineライブラリを使ってみる

TooBigTooSlow
Joseph Halfmoon

冒頭に掲げましたるman pageの末尾のお言葉、投げやりな感じもするけれど、カッケー。一度そういうことを書いてみたかったデス。今回のGNU Readlineライブラリは多分毎日お世話になっているけれど、ライブラリとして使ってみるのは多分初めて。GPLv3なので避ける方も多いと。大人の事情ってやつね。

“ソフトな忘却力(31) GNU Readlineライブラリを使ってみる” の続きを読む