Lispと一緒(12) ラズパイPico2でもuLisp、算術演算、指数、対数系?

uLispExpt
Joseph Halfmoon

Common Lispの系譜を継ぐマイコン上のuLispをラズパイPico2上で練習中です。uLispにおいては浮動小数点数は extensions という位置づけですが、FPUを備えているPico2にはなんでもありません?前回は三角関数など練習。今回は指数、対数系です。今回は平穏無事な感じ。目くじらたてることもなし。

“Lispと一緒(12) ラズパイPico2でもuLisp、算術演算、指数、対数系?” の続きを読む

Lispと一緒(11) ラズパイPico2でもuLisp、算術演算、三角関数、平方根

pi_EC
Joseph Halfmoon

Common Lispの系譜を継ぐマイコン上のuLispをラズパイPico2上で練習中。前回は算術演算を練習するのに浮動小数点数使ってしまいました。しかし、uLispにおいては浮動小数点数は extensions という位置づけです。ターゲットマイコンによっては使えない機種もあり。Common Lispとの差異もあり。
“Lispと一緒(11) ラズパイPico2でもuLisp、算術演算、三角関数、平方根” の続きを読む

Lispと一緒(10) ラズパイPico2でもuLisp、算術演算、「細かい」違いはある

divEC
Joseph Halfmoon

Common Lispの系譜を継ぐ、マイコン上のuLispをラズパイPico2上で練習中です。前回は末尾に「p」がつく問いかけ(述語)どもでした。今回は算術演算です。普通の加減乗除ね。そんなところに何か埋まっている筈ない、と思ったらあきまへん。Common LispとuLispの微妙(微妙でもないか)な違いにまた遭遇。

“Lispと一緒(10) ラズパイPico2でもuLisp、算術演算、「細かい」違いはある” の続きを読む

Lispと一緒(9) ラズパイPico2でもuLisp、「ピー」と問えば真偽が返る、その2

boundEC
Joseph Halfmoon

Common Lispの系譜を継ぐ、マイコン上のuLispをラズパイPico2上で練習中です。前回は末尾に「p」がつく問いかけ(述語)どものいくつかを練習。今回はその続きです。「ピー」一族ではないけれども、今回はパソコン上のCommon LispとuLispの微妙な違いに遭遇。Lisp素人老人には是非もなし。

“Lispと一緒(9) ラズパイPico2でもuLisp、「ピー」と問えば真偽が返る、その2” の続きを読む

Lispと一緒(8) ラズパイPico2でもuLisp、「ピー」と問えば真偽が返る

EC_list_cons_symbol
Joseph Halfmoon

Common Lispの系譜を継ぐ、マイコン上のuLispをラズパイPico2上で練習中。いつの御代からは知らねど、古来、問いかけ(述語、predicate)には末尾に p をつけるのだそうな。uLispとは言えども「なんちゃらピー」なる関数は大量に存在します。今回はその主なものを触ってみる初回ということで。

“Lispと一緒(8) ラズパイPico2でもuLisp、「ピー」と問えば真偽が返る” の続きを読む

Lispと一緒(7) ラズパイPico2でもuLisp、世界はCONSとATOMで出来ている

EC_CONS
Joseph Halfmoon

Common Lispの系譜を継ぐ、マイコン上のuLispをラズパイPico2上で練習中。どうも「世界はCONSとATOMで出来ている」らしいです。今回はデータの構造体であるCONSを作り出すCONS関数と、CONSなのかATOMなのかを判断するATOM関数を練習してみます。根幹ゆえCommon Lispと当然の一致。

“Lispと一緒(7) ラズパイPico2でもuLisp、世界はCONSとATOMで出来ている” の続きを読む

Lispと一緒(6) ラズパイPico2でもuLisp、EQとEQUALだけ?

eqequal_EC
Joseph Halfmoon

Common Lispの系譜を継ぐマイコン上で走るuLispをラズパイ Pico2 上で練習中。資源の限られたマイコンゆえCommon Lispと同じとはいきませぬ。前回のLispといったら CAR と CDR だろ~という浅はかな回では「3段重ね」まででした。今回EQとEQUAL見ていきます。EQLとかねえの?

“Lispと一緒(6) ラズパイPico2でもuLisp、EQとEQUALだけ?” の続きを読む

Lispと一緒(5) ラズパイPico2でもuLisp、まずはCARとCDR一族

car_cdr
Joseph Halfmoon

前回は吉例Lチカをやってみました。今回から uLisp の備える関数どもを端から一通り触っていきたいと思います。といっても御本家COMMON LISPのような膨大な関数があるわけではないです。約180個ほど。しかしその中のディスプレイ用関数群はディスプレイ接続しなければ不要。実際には百数十くらいか?
“Lispと一緒(5) ラズパイPico2でもuLisp、まずはCARとCDR一族” の続きを読む

Lispと一緒(4) ラズパイPico2でもuLisp、吉例Lチカ

blinkRunning
Joseph Halfmoon

ラズパイPico2をターゲットに、別シリーズにて 「C/C++ SDK」「Arduino」「MicroPython」の3種の開発環境にて吉例Lチカ。Pico2でもソフトが作れる雰囲気。しかし、心の底で引っかかっていたものがあります。組み込み用のLisp処理系、uLispです。今回は処理系インストールして吉例Lチカまで。
“Lispと一緒(4) ラズパイPico2でもuLisp、吉例Lチカ” の続きを読む

Lispと一緒(3) uLisp、Wio Terminalのボタンをセンスする

button1EC
Joseph Halfmoon

前回は中身ばかりで外まで手が伸びませなんだ。今回はマイコンで走るuLispならではの外部入力も含めてみます。まずはWio Terminalの上端面に3つならんでいる「青いユーザーボタン」をセンスできるようにしてみます。LCDパネルに向かって右からボタン1,ボタン2、ボタン3であります。でも端子名は何?

“Lispと一緒(3) uLisp、Wio Terminalのボタンをセンスする” の続きを読む

Lispと一緒(2) uLisp、Lispのリハビリその1、ループを回す

rectdemos
Joseph Halfmoon

組み込みマイコン向けのuLispを浮かれて始めたのは良いものの、元よりLisp素人、過去の記憶も忘却の彼方ということで、リハビリを行って少しずつ動けるようにいたしてまいりたいと存じます。折角グラフィックスが使えるWio Terminal機なので、動作が見た目に分かりやすいようにLispで描画してみると。

“Lispと一緒(2) uLisp、Lispのリハビリその1、ループを回す” の続きを読む

Lispと一緒(1) uLisp、Seeeduino Wio Terminal+VScodeで快適?

demoGraphicsEC
Joseph Halfmoon

組み込みマイコン向けのuLispをArduino IDE環境からWio Terminalへインストール、吉例Lチカ成功しました。久しぶりのLISPに熱狂、今回は『Lispと一緒』その初回であります。ともあれuLispでコード書く環境を決めないと。結局いつものVScode環境にいたしましたが、まあまあ快適。

“Lispと一緒(1) uLisp、Seeeduino Wio Terminal+VScodeで快適?” の続きを読む