こんにちは、団員4号 juntakeこと「たけさん」です。
今回はAWSネタから離れガジェットネタで参りたいと思います。
表題の「ひまひま日記」の由来はまたおいおいと。
今回は長年使っていたPS3が壊れたのでSSDに置き換えた話です。
2011年に買ったPS3、元々はtorneで地デジを録画するために買ったのですが、自分では使わなくなったので娘夫婦に譲っていました。
娘たちはゲームだ、録画だとPS3を最大限に使ってくれていたのですが、ある日泣きの連絡が入ってきました。
「PS3壊れた~(T_T)
HDDが壊れて起動もしない~(T_T)(T_T)」
仕方がないのでUSBメモリーからシステムを再インストールしようとしてもうんともすんとも言わないとのこと。
さすがに9年もフル稼働していたのでHDDがお亡くなりになったようです。
まぁ、寿命というものですね。
このまま捨ててしまうのももったいないのでSSDへ交換してみることにしました。
早速アマゾンで購入しました。 |
|
---|---|
2.5インチ SATA、Crucial クルーシャル SSD 480GB。 元が320GBだったので1.5倍に増量です。(^_^) 5695円でした。 安くなったもんです。 |
|
ハードディスクの交換自体は簡単。 ケースのねじを外してHDDと入れ替えるだけです。 |
|
SSDを組み込むのと並行して、システムをインストールするためのUSBメモリを用意します。 USBに書き込むデータと使用方法はこちらを参照。 PS3 パソコン経由でのアップデート USBメモリのルートに \PS3\UPDATE というフォルダーを作り、そこへダウンロードしたファイルをコピーします。 ファイル名を変えるのもご法度です。 |
|
あれれ、ファイルが見つからないと言われてしまいました。 USBメモリーを変えたり、uSDカード+USBリーダーの組み合わせでやったり、容量を変えてみても認識してくれません。 |
|
おっかしいなぁ、と調べまくったところFATかFAT32でないと認識してくれないことが判明。 早速FAT32でフォーマットしたところ一つ先まで進みましたが、データが壊れていますとつれないメッセージ。 何が悪いんだー(T_T) |
|
結局のところ2GBの古いuSDをFAT32でフォーマットして、いくつかのSDカードリーダーで試したところ一つの組み合わせだけで先に進み、SSDの確認画面に進むことができました。 相性という言葉は使いたくありませんが、メモリーとSDカードリーダーの組み合わせによってファイルを認識しない事があるようです。 |
|
おぉ! SSDのフォーマット画面まで進むことができました! |
|
フォーマットに時間がかかってしまいましたが、その後 OSのインストールが進んでいるっぽいです。 | |
わーーい。 無事にPS3が復活しました!! |
思わぬ落とし穴もありましたが無事にPS3が復活しました。
修理されたPS3は娘夫婦の元に戻り「無事に動いています」との報告。
内蔵HDDに録画していた番組は失われたものの、外付けHDDに録画していた分は復活できるだろう、、、と安心していたところ・・・「外付けHDDの録画データ認識しません!(T_T)」と婿さまから悲痛な連絡が入ってきました。
「な、何が起きているんだ~~(たけ)」
(つづく)
---------
<編集後記>
初めてWordPressのテーブル機能を使ってみましたが画像を埋め込むのにタグの編集をしたりして四苦八苦でした。
もっと簡単に編集する方法あるんだろうなぁ。WordPressも勉強しなきゃなぁ。