手習ひデジタル信号処理(23) 番外編、アナログ・マイクロフォン追加

DFROBOT_Analog_Sound_Sensor
Joseph Halfmoon

前回まで残響生成器の要素部品をScilab使った計算で眺めてきて、ようやく実機で信号処理するかというところになって気づきました。残響させる入力ソース、ぶっちゃけアナログ・マイクロフォンが欲しいです。そこで眠っていた小ボードを発掘しましたが、今度は以前の回の母音合成のフォルマントと比べてみたくなりました。というわけで番外編。

“手習ひデジタル信号処理(23) 番外編、アナログ・マイクロフォン追加” の続きを読む

忘却の微分方程式(35) 行列と線形代数への入り口、MathematicaとMaxima

matrixEC
Joseph Halfmoon

今回は線形代数、といっても入り口だけです。行列の記述の方法と演算子の書き方くらいまで。1回やそこらで線形代数が終わる筈はないです。これまた基本のキなのでMathematicaとMaximaに線形代数に関する同様な機能が無い筈ないのです。しかし両者のお家流、似ているようで違ってました。

“忘却の微分方程式(35) 行列と線形代数への入り口、MathematicaとMaxima” の続きを読む