
冒頭アイキャッチ画像に、手こずって汚い半田付けのチップ写真を掲げてしまいました。東芝HN1C01FU、「ウルトラスーパーミニ」パッケージ品であります。半田付け苦手で老眼の年寄りには過ぎたる一品。NPN型トランジスタ2素子(ほぼほぼ2SC1815に近い特性らしいです)をワンチップにしたもの。
デバイス作る人>>デバイス使う人>>デバイスおたく
R言語所蔵のサンプルデータをABC順(大文字先)で端から眺めております。今回は1970年代の米国における事故死者の統計6年分です。前回に続き時系列データです。前回のガスの消費量に季節変動があるのは素直に納得できるのでありますが、事故にも季節変動があることが明らかな感じです。なぜ?