投稿日: 2023-11-012023-11-09PIC三昧(20) CLKREF、参照クロックの外部出力、PIC16F18855 Joseph Halfmoon PIC16マイコン搭載の周辺回路を脈絡もなく思いつくまま気の向くままの順番で練習してきました。ここで「なんの一番基本的なモジュール」を練習してないことに気づきました。内部のクロック信号を外部にお知らせできるCLKREFモジュールです。クロックを出力するだけ、地味だあ~。でも単純だけれどもよく考えられてる? “PIC三昧(20) CLKREF、参照クロックの外部出力、PIC16F18855” の続きを読む ツイート
投稿日: 2023-11-012023-11-08ぐだぐだ低レベルプログラミング(139)ARM64(AArach64)SIMDsqdmulh Joseph Halfmoon 今回練習するのは2命令、その一つのニーモニックはSQRDMULHです。マニュアルから命令の意味を引用すると「Signed saturating Rounding Doubling Multiply returning High half」です。これだけでメンドクセー奴だということだけは分かります。掛け算系の氷山の一角。 “ぐだぐだ低レベルプログラミング(139)ARM64(AArach64)SIMDsqdmulh” の続きを読む ツイート