投稿日: 2022-06-172024-07-11うさちゃんと一緒(9) HTTP Serverになってもらう、Rabbit4000 Joseph Halfmoon Z80上位互換のCPUは数あれど、うさちゃん印のRabbitはEthernetインタフェースまで搭載した強力なものであります(コマケーことを言うと完全な上位互換ではないようです。)ともあれ8ビットのZ80の64kバイトのメモリ空間の制約をバンクスイッチ的なハードで大拡張しているところは他の拡張CPU同様かもしれません。 “うさちゃんと一緒(9) HTTP Serverになってもらう、Rabbit4000” の続きを読む ツイート
投稿日: 2022-06-172024-03-10ブロックを積みながら(70) Node-RED、rpi-gpio out ノード Joseph Halfmoon 今回からRaspberry Pi上でNode-REDを走らせているときに使えるノードをいくつか実験して行きたいと思います。Raspberry Piの持つ拡張端子を直接操作していくものども。制約事項もままありますが、外部回路を接続できるので応用無限大?ホントか? “ブロックを積みながら(70) Node-RED、rpi-gpio out ノード” の続きを読む ツイート