SPICEの小瓶(32) BVエレメント使って、微分のビヘイビア・モデル

ADIFF1_DUT_WAV
Joseph Halfmoon

前回、積分回路のビヘイビア・モデルを作ったので、今回、微分回路のビヘイビア・モデルを作らんというわけにはいかんでしょう。しかし、一度禁断の荒業、BVエレメントを使ってしまったからには、積分だろうが微分だろうが一撃。簡単に作れてしまいます。その代わり純粋数学的。ちょっと気を許すとkV単位の電圧が出てきてビックリ。
“SPICEの小瓶(32) BVエレメント使って、微分のビヘイビア・モデル” の続きを読む

オプション沼(21) gcc、-Wuninitialized、最適化のときだけ働く、その2

uninitEC
Joseph Halfmoon

前回は最適化オプションの有無で挙動が異なるWarray-boundsオプションでした。同様に最適化オプションの有無が挙動に影響する警告オプションは他にもありました。今回のWuinitializedオプションもその一つです。未初期化の変数を使用しちゃったときに警告してくれるもの。Wallしていても最適化してなければザル。

“オプション沼(21) gcc、-Wuninitialized、最適化のときだけ働く、その2” の続きを読む

データのお砂場(87) R言語、volcano、ニュージーランドMaungawhau火山

volcanoCountorMap
Joseph Halfmoon

R言語所蔵のサンプルデータセットをABC順(大文字先)で見ています。今回はvolcanoとな。火山といって何処の?ニュージーランドでした。噴火の履歴的なもの?でも違いました「相手」は単成火山です。「火山業界?」における一発屋的な、1回噴いたら同じ場所では噴かない奴です。アッチで噴いて、コッチで噴いて。たまや~鍵屋~

“データのお砂場(87) R言語、volcano、ニュージーランドMaungawhau火山” の続きを読む