前回はM5StackにDDS、AD9837を接続し出力波形を選択可としました。しかし肝心の周波数については400Hz固定になってました。そこで今回は周波数設定UIを追加、1Hzから999Hzの正弦波、三角波、矩形波を生成できるようにいたしました。なりゆきで「UI」つくっているので無駄が多い感じ。なんとかしたいが。。。
“MicroPython的午睡(136)M5Stack UIFlow2、DDSの出力周波数設定” の続きを読む
ぐだぐだ低レベルプログラミング(147)ARM64(AArach64)SIMD 符号系
前回はSIMDのビットカウント系命令を練習しました。今回はSIMDの符号操作系命令です。地味な命令が続くな~。今回対象は6命令です。整数と浮動小数、絶対値とネゲート、その組み合わせだけだったら4命令じゃん。残りの2つは何?何を隠そう整数型には「サインド・サチューレーティング」があるのよ、なんじゃらほい。
“ぐだぐだ低レベルプログラミング(147)ARM64(AArach64)SIMD 符号系” の続きを読む