L.W.R.(32)古文書編#3 『Z-80 マイクロコンピュータ』寺田他、丸善1979

Z80micom
Joseph Halfmoon

1980年前後の時代は、Zilog社の8ビットCPU、Z80が、80系本家のインテルを凌駕していた時代ではないかと思います。Z80は非常に幅広く使われその流れの後継機種は90年代末でも使われていました。ちょっと特殊な分野では一部が今でも活躍しているみたい。今回のご本は、そのZ80の「教科書」として「決定版」であったもの。

“L.W.R.(32)古文書編#3 『Z-80 マイクロコンピュータ』寺田他、丸善1979” の続きを読む

やっつけな日常(1) ラズパイ4のPython3でRTC-4543SAの読み書きテスト

4543DUT
Joseph Halfmoon

やっつけでご乱心な今回は、先週クロックの出力のみ確認してあった「RTC-4543SAモジュールのカレンダ・タイマを実際に読み書きしてみよう」の回です。読み書きに使うのはRaspberry Pi 4であります。ラズパイはネットワークに同期した実時間時計が使用できるので外付けRTCなど不要。RTCモジュールの初期化と動作確認の目的のみ。

“やっつけな日常(1) ラズパイ4のPython3でRTC-4543SAの読み書きテスト” の続きを読む