投稿日: 2022-04-112024-06-06手習ひデジタル信号処理(31) Weaver変調器、周波数シフタその4、COS掛けてLPF Joseph Halfmoon 前回は入り口のBPFの特性を観察したので今回は真ん中辺です。BPFの出力に「中間周波数の」COS波かSIN波かけてLPFかけて低い方の信号を取り出す部分。その1で計算上はそういう操作をすればこうなる、と理解したつもりでいても実際に目の当たりにすると不思議。 “手習ひデジタル信号処理(31) Weaver変調器、周波数シフタその4、COS掛けてLPF” の続きを読む ツイート
投稿日: 2022-04-112024-07-18やっつけな日常(4) スマホでGo!まだfmt.Printしか使えないけれど画像出力はできる Joseph Halfmoon 昔「年にひとつくらいは新しい言語(コンピュータの)をおぼえろ」というのを読んだ記憶があり。でも年に一つは無理。だいたいこの10年くらいまったく新規なしです。これではいけない。Termuxの復活のお陰でスマホでLinuxできるようになったので、けっこう人気らしいGo言語をスマホの上で練習してみることにいたしました。 “やっつけな日常(4) スマホでGo!まだfmt.Printしか使えないけれど画像出力はできる” の続きを読む ツイート