備忘録 2020/07/25 「仕事を楽しむ」

 あなたは仕事を楽しんでますか?
『失われた20年』が『失われた20年』となり『失われた30年』を経過した日本経済の低迷の一要因として『仕事を楽しむ』があるのではという仮説を立てました。逆説的には、経済低迷のために仕事が楽しめないという「鶏と卵の関係」でもあるかもしれません。
 まさかと思いつつ、Wikipediaにて『失われたxx年』の項目を探すと、10年、20年、30年は全て存在しました。『失われた40年』の項目は今のところありません。

 2020/07/28: 特許庁資料修正 2019→2020年版、◆ 働き方改革 の追記
“備忘録 2020/07/25 「仕事を楽しむ」” の続きを読む

備忘録 2020/07/22 「2位じゃダメなんですか」

 「富岳」がスーパーコンピュータの性能ランキング世界第1位獲得し、理化学研究所と富士通株式会社は2020年6月23日に記者会見を開催しました。この報道で2009年の「2位じゃダメなんですか?」を久々に聞いて背景を調べてみた。 “備忘録 2020/07/22 「2位じゃダメなんですか」” の続きを読む

備忘録 2020/06/07 物欲日記 モバイル扇風機

夏が来れば思い出す。
 暑い日の外出にはモバイル扇風機。というわけで、ダイソーで小型扇風機を物色していたところ、超小型のモバイル扇風機を見つけました。扇風機の羽、モーター、USBコネクタで構成されており、これ以上の小型化は困難と思われます。家に帰って検索してみると、2020年の新製品ということがわかりました。

出典:【5/23】2020年~セリア追加!!ダイソーの手持ち扇風機がもう発売、今年はアレ付属で、便利になった|Type.b
 https://type-b.org/daiso_fan2020#523
“備忘録 2020/06/07 物欲日記 モバイル扇風機” の続きを読む

備忘録 2020.05.19 【感想】帰らざるMOS回路(12) なんちゃってNAND型ROM(もどき)


 帰らざるMOS回路(12) なんちゃってNAND型ROM(もどき
には、『作った「回路」は無駄にはしませんよ。チョイ変で、NAND型マスクROMを構成し実験してみました。』とあります。

 “Mottainai”は世界共通語となりつつある今日この頃、流石であります。ArahaはROMといえばNOR型しか考えてませんでした。『帰らざるMOS回路』のモチーフとなった、トランジスタ技術2020年5月号特集『大解剖!CPUはこうやって動いている』はNOR型ROMを採用しています。

“備忘録 2020.05.19 【感想】帰らざるMOS回路(12) なんちゃってNAND型ROM(もどき)” の続きを読む

備忘録 2020.05.16 物欲日記 NANOTEはSigmarionⅢの夢を見るか



 テキストの記事ばかり投稿してきましたが、画像入り記事の練習も兼ねて『物欲日記』を投稿します。オークション出品経験も無いので写真がいまいちで申し訳ありません。往年の名機『SigmarionⅢ』を復活させようと考え中に、物欲に負けてモバイルNotePCを買ってしまいました。 “備忘録 2020.05.16 物欲日記 NANOTEはSigmarionⅢの夢を見るか” の続きを読む

備忘録 2020.04.28 「アポロ誘導コンピュータ」が「3NOR」のみの理由


備忘録 2020.04.28 「アポロ誘導コンピュータ」が「3NOR」のみの理由

 論理回路は2NANDのみで構成できます。ずっと「NAND」のみで論理回路ができると思い込んでいましたが、「アポロ誘導コンピュータ」の記事を読んで「NOR」のみでも論理回路ができることを初めて認識しました。「思い込みは危険」を再確認する今日この頃。ただし「AND」や「OR」いわんや「NOT」だけでは論理回路はできません。
さて、備忘録【感想】Literature watch returns(15) CPUはこうやって動いている トランジスタ技術2020年5月号 の投稿にて、最後クイズの答えを省略しましたが、どなた様からも回答を頂けませんでした。仕方がないので、Arahaが考える解答を述べます。

(問2)「アポロ誘導コンピュータ 」が2NANDでなく、3NORを採用した理由は何でしょう。

もう一度考えてみたい方は「続きを読む」をクリックしてはいけません。
“備忘録 2020.04.28 「アポロ誘導コンピュータ」が「3NOR」のみの理由” の続きを読む

備忘録 2020.04.23 『特許』君の名は、半導体の古代技術、『商標拳』

備忘録 2020.04.23 『特許』君の名は、半導体の古代技術、『商標拳』

Arahaの投稿記事の投稿後のフォローアップです。

今回のアップデートは以下です。

・『特許』君の名は: 特許庁も即答できない命名の謎
・半導体の古代技術:「情報デバイス工学特論」が「404 Not Found」
・ YouTube動画  :『商標拳』と『ヱヴァ』
“備忘録 2020.04.23 『特許』君の名は、半導体の古代技術、『商標拳』” の続きを読む

備忘録【感想】Literature watch returns(15) CPUはこうやって動いている トランジスタ技術2020年5月号

Araha備忘録【感想】CPUはこうやって動いている トランジスタ技術2020年5月号

コロナのため確定申告の期限がオープンエンドになったとはいえ、できれば4月16日までに確定申告すべくeTAXを調べ始めたところへ、この記事であります。Literature watch returns(15) CPUはこうやって動いている トランジスタ技術2020年5月号
『デスクリートでCPU作ろうというとても「遠大」な企画』と聞いては、最初のお仕事がMOS回路設計であった者としては見逃せません。調べ始めると『歴史のもしも』を考えることになり、記事の「感想」というより「備忘録」となってしまいました。 “備忘録【感想】Literature watch returns(15) CPUはこうやって動いている トランジスタ技術2020年5月号” の続きを読む